fc2ブログ

地域安全マップ 第1弾

新型コロナウイルス感染症の拡大予防で、休校措置が取られてから随分と経ちましたが、みんなはどんなふうに過ごしているのかな?
街にはいろんな危険が潜んでいます。
危険から身を守るために、みんなで一緒に考えてみよう!!
今回は、【 公園 】をテーマに散歩してきました。
お家の人と一度話してみてください。

地域安全マップ第1弾_page-0001

地域安全マップ第1弾_page-0002

地域安全マップ第1弾_page-0003

地域安全マップ第1弾_page-0004

※ 情報に誤りがあったり、新しい情報があったり、その他何でもいいのでお気づきのことがあれば森澤までご連絡ください。

FC Primavera
代表 森澤 喬

2020/03/25 16:10 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

NYFC OSAKA を開放します。

昨日から、吹田市より新しい情報が発信されています。
小学校の運動場の開放、春季休暇期間のクラブ活動についてなど、当スクールとしてもとても気になる情報です。
早くみんなが安心・安全に活動できる日がやってくることを願っています。
さて、下記の日程で、子どもたちの運動不足とストレスの解消の一環として、NYFC OSAKAを開放します。
しかし、吹田市や豊中市、近隣の市でも感染者が日々増加していることも事実です。
開催にあたってはさまざまなご意見もあると思います。
参加方法は必ず守ってご参加ください。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
3月20日(金)
4年生以上 9:00 ~ 12:00
各参加費:500円 /1人
3月22日(日)
1~3年生 9:00 ~ 11:00
4~6年生 13:00 ~ 16:00
参加費:500円 / 1人
会場:NYFC OSAKA フットサルコート
豊中市原田南2-10-1
※ 下記に該当する方は参加をご遠慮いただきます。
① 当日体調がすぐれない( のどの痛み、咳、倦怠感など )方
② 前日に37.5度( 平熱より1度以上 )あった方
③ ご家族に①・②の方がいる方
※ 参加する方は、必ず下記のことを守ってください。
① 出発前に、一度参加する方全員( 引率の方含む )の体温をチェックしてください。
② 施設到着後は、速やかに手洗いをお願いします。
③ 参加するにあたって、この感染症についてご家族で相談、話し合いをしてください。
④ 活動中は咳エチケットにご協力願います。( マスク着用など )
⑤ 活動中は、必ずスタッフの指示に従ってください。
⑥ 上記のことが守れない方は参加をお断りすることがあります。
FC Primavera
代表 森澤 喬

2020/03/19 09:13 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

小学校の運動場限定開放について

休校になってから2週間。
そろそろみんなも体がうずうずしてきたのではないかな?
さて、3月18日(水)に吹田市から発表された情報を提供させていただきます。

所属する小学校の運動場が開放されるそうです。
期間は、3月19日(木)・23日(月)・24日(火)のいずれも10:00~11:30の間です。
雨天などで使用不可となることもあるかもしれません。
対象等は、各小学校に在籍する児童( 卒業した6年生も含む )だそうで、保護者責任の下であれば、きょうだい( 小学生以下の乳幼児含む )も利用できるそうです。
その他にも、注意事項などが載っていますので、リンク先の資料をご覧いただき、ご確認ください。

リンク:吹田市HP
市内小学校運動場開放について

ただし、いろんな子どもたちが来ると思うのでルールはしっかり守りましょう!!

コーチは、また新たなことを始めています。
こんな時だからこそ、サッカー以外の何かをするのもいいのかもしれません。
2日に1冊と自分にノルマを課して、本を読んで、さらには何かおもしろいことがみんなとできないかと模索中。
近日発表します。

でもね、休止期間が明けたら、休止してたぶん思いっきりサッカーを楽しもうね!!

2020/03/18 10:01 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

3月15日(日) NYFC OSAKA 開放します。

新型コロナウイルス感染症拡大予防として、3月24日までの活動を休止してきましたが、子どもたちの運動不足とストレスの解消の一環として、NYFC OSAKAを開放します。
しかし、吹田市や豊中市、近隣の市でも感染者が日々増加していることも事実です。
開催にあたってはさまざまなご意見もあると思います。
参加方法は必ず守ってご参加ください。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

3月15日(日)
1~3年生 9:00 ~ 11:00
4~5年生 13:00 ~ 15:00
各参加費:500円 /1人
会場:NYFC OSAKA フットサルコート
   豊中市原田南2-10-1

※ 下記に該当する方は参加をご遠慮いただきます。
 ① 当日体調がすぐれない( のどの痛み、咳、倦怠感など )方
 ② 前日に37.5度( 平熱より1度以上 )あった方
 ③ ご家族に①・②の方がいる方

※ 参加する方は、必ず下記のことを守ってください。
 ① 出発前に、一度参加する方全員( 引率の方含む )の体温をチェックしてください。
 ② 施設到着後は、速やかに手洗いをお願いします。
 ③ 参加するにあたって、この感染症についてご家族で相談、話し合いをしてください。
 ④ 活動中は咳エチケットにご協力願います。( マスク着用など )
 ⑤ 活動中は、必ずスタッフの指示に従ってください。
 ⑥ 上記のことが守れない方は参加をお断りすることがあります。

FC Primavera
 代表 森澤 喬

2020/03/12 10:58 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

宝さがし 解答

みなさん宝物はみつかりましたか?
さて、宝さがしの回答です。
解説もあるので見てみてください。

① 1
② 5
③ ニッポン
④ チキュウ
⑤ NEWS
⑥ YELL
⑦ アリガトウ
⑧ ケイカク
⑨ ルール
⑩ 15日NY開ける

⑩の回答通り、15日(日)に、NYFC OSAKA を開放します。
開放方法につきましては、次にアップするブログをよく読んでからご参加ください。

しかし、これで終わったぁ!!って思っていませんか?
まだ宝の地図に隠された本当の宝物が見つかっていません。
Question 1の左上をよ~く見てください。
みんなの回答お待ちしております!!

第1弾解答_page-0002

第1弾解答_page-0003

第1弾解答_page-0004

第1弾解答_page-0005

第1弾解答_page-0006

第1弾解答_page-0007

第1弾解答_page-0008

第1弾解答_page-0009

第1弾解答_page-0010

第1弾解答_page-0011

2020/03/12 10:23 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

宝物はみつかったのかな??

みんなはもう宝物を見つけることが出来たのかな?
今日は特別に宝の地図のヒントを上げるよ!!
早く宝物が見つかるといいね!!

Question 1
 まほうじんの解き方
 魔法陣は知ってるのかな?
 たて、横、ななめどこを足しても同じ数になる。
 ということは、1~9の全部の数を足した数は、
 左のたて、真ん中のたて、右のたての合計と同じになる。
 なので、1列のたての数字の合計は、
 1~9全部の数字の数を足した数を左、真ん中、右の3列でわるとでてくる。
 ここまでくれば後はわかるかな?

Question 2
 Question 1で解いた時と同じようにして解いてみよう。

Question 3
 素直に何かと何かを足してみよう!!

Question 4
 〇の色と何かが同じ。〇の順番にも注意してね!!

Question 5
 右の絵をいろんな呼び方で呼んでみよう!!
 左の絵には同じ絵があるね!!

Question 6
 Question 5と同じように絵をいろんな呼び方で呼んでみよう!!
 矢印の位置に注目!!

Question 7
 何かの法則になっているよ!!
 アルファベットで表記すると解りやすいかも!!

Question 8
 完成は田です。
 これだけでわかるかな??
 いつもの事ながら森澤コーチが慌てて作ったのでいろいろ忘れてしまったのかも・・・

Question 9
 いろんな書き方をしてみて!!
 矢印の向きにも注目してみよう!!

Question 10
 一度全ての答えを書いてみて!!
 そうすると見えてくるものが・・・

さぁ、みんなはもう解けたのかな??
もちろん隠された大事な宝物も解ったよね??

ただいま【 第2弾 】を作成中!!
楽しみにしていてね!!

2020/03/10 17:10 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

森澤コーチからの宿題

休校後初めての週末。
みんなは何をして過ごしたのかな?


宝物は探せたのかな?


さぁ、森澤コーチからみんなへの宿題です。
宿題ができた人は森澤コーチまで連絡してね。


頑張ってねぇ‼︎




森澤コーチからの宿題
https://youtu.be/appA0G_a8bk
※ 動画を見るときは、できるだけWi-Fi環境で見てください。

2020/03/07 18:28 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

【 宝さがし from FC Primavera 】

昨日動画取れなくてスミマセン💦週末にリベンジします。


さて、この令和の時代に10枚の暗号が書かれた宝の地図が、南山田小学校のビオトープの底から発見!!( いつ発見されたかは聞かないでください。 )
この暗号を解いて FC Primavera から奪われた宝をみんなに探してほしい!!


暗号の書かれた「 宝の地図 」が欲しい人は、森澤までご連絡ください。



2020/03/05 17:50 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ステップトレーニング①

今日は雨ですね…こんな日はテレビに向かって過ごしているのかな?
簡単なステップトレーニングの資料を作成しました。
ライントレーニングの動画を参考に作成したので早速やってみてください!!
夕方には、コーチがトレーニングしている動画を撮影する予定です。
( お天気が心配ですが… )
足の運びが解らない人は、折り紙などで資料通りに目印をつけてもいいかもしれません。
 
ただし、くれぐれも騒音にならないように十分に気を付けてください。






 

今みんなが休みの間、退屈しないような企画を考えています。
少しずつしか用意できないですが楽しみに待っててください。
 
ライントレーニングの動画
https://youtu.be/7zT-VVJawQs


※ 動画を見る時は、Wi-Fi環境でご覧ください。
 
 
FC Primavera
森澤

2020/03/04 11:36 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

algo( FC Primavera オリジナルルール )

突然ですが、algo っていうゲームを知っていますか?


algoとは…
自分の持っているカードわー元に相手のカードを推理して当てるゲームです。


この休みの間、みんなで一度遊んでみてください。
森澤コーチへの挑戦も待っています。






中学2年生 vs 小学5年生の戦い
https://youtu.be/G9Yi4PcJfSc


小学6年生 vs 中学2年生の戦い
https://youtu.be/e7UTETWfmpY


※ 出来るだけWi-Fi環境でご覧ください。
※ 閲覧期間は、3月31日までとさせていただきます。

2020/03/03 10:01 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

練習着が届いたよぉ‼︎

本日からいよいよ本格的に休校となり、みんなはどう過ごしていますか?
徳島県遠征に間に合うように注文していた練習着が納品されました。
はやくみんながこの練習着を着てサッカーが出来る日を楽しみにしています。
ちなみに、コーチたちの練習着は、オリーブとマットブラックです。
 
楽しみにしていてくださいね!!







2020/03/02 21:21 | お知らせCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |